-
カーテン
レースが主役
リビングはレースの方を見ている時間が長いから、 そちらに柄を入れて、ドレープよりレースをメインで […] -
カーテン
ふさかけの高さ
ふさかけの高さ一般的には下から3分の1くらいのところ。 ここは、二階のバルコニーがある窓。 カーテン […] -
カーテン
本日のカーテンセレクト
裾 絵羽柄のレースを2部屋とフロントレースのお部屋を2部屋。 タッセルの組み合わせ、写真撮り忘れまし […] -
カーテン
新生活のカーテンを選ぶ
4月から新生活を始める甥っ子へのプレゼン。 今日はこれが配送される予定なので、現場に行ってます。 最 […] -
カーテン
小窓のシェード
小窓にシェードをつけるとき、ダブルシェードをつけることもありますが、こんな感じでご提案することもあり […] -
カーテン
これ、気になるんですけど・・・
業務用のイメージが強かった縦型ブラインド(なんとなく銀行のイメージ)。 色も素材も豊富になって、住宅 […] -
カーテン
吹抜窓の作業
吹抜けの窓がまぶしいので、下の窓と同じような縦型ブラインドを、とその他の部屋のカーテン類。 縦型ブラ […] -
カーテン
レールがドアにあたるかも
図面で見ると 窓がクローゼットのドアにあたりそう。 見積提出前に現場チェック。 あたるかも? ですが […] -
カーテン
細長い窓にブラインドをきれいに納めたくて
床までの細長い窓に内付で何か取り付けるとき、幅は床と壁の立ち上がりにある巾木の間を測ります。 そうす […]