JAPANTEX会場で最初に行ったところ。
クラーク&クラークは 私の好みにハマるものが多すぎるのですが、なかなか見る機会がないので直行です
なんか楽しいの見つけた〜と思ったのがこのハンモック。座って乗れるものに乗って見ました。
ゆりかごってこんなのかしら?
つつまれてるかんじがきもちよくて、これは楽しいです。
カラフルなのもたくさん。それから、インテリア産業協会のブース。今年たくさん見られたデジタルプリント壁紙。こんなきれいなグラデーションが出るんだぁ。
夕暮れのようなこちらは照明のメリハリがステキ。
この配色。グレイッシュなのにピリッとしたからし色が鮮やかで。
床に雲っていうのが、この落ち着いた配色をふんわりみせているのかしら?
天井の布越しの光も優しくて、細やかだなぁとと思う。
デジタルプリント〜ってこのイメージ。写真のような風景。先ほどのハンモックが似合う。インドア森林浴。さわやか〜
最後にバタバタ見た デジタルプリントのブース。
壁紙よりこちらが気になりました。
ガラスフィルム。使えそうなところを想像しつつ。光が透ける感じがよかったです。
JAPANTEXレポは これで終了。
次は お隣の会場のペットと暮らす…が、テーマです。
インテリアコーディネーターほんだなへの
お問い合わせや施工例などはこちら
↓
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いいたします!