
来年オープンのショールーム
ここをどんなふうに作り上げていくか。 施工会社さん、電気工事の職人さん、設備のメーカーさん、設備工事やさん、お施主様との現場打ち合わせ。 楽しみですが、プレッシャーもいっぱいです。 インテリアコーディネートほんだなHP … もっと読む »
ここをどんなふうに作り上げていくか。 施工会社さん、電気工事の職人さん、設備のメーカーさん、設備工事やさん、お施主様との現場打ち合わせ。 楽しみですが、プレッシャーもいっぱいです。 インテリアコーディネートほんだなHP … もっと読む »
九州の温泉地、由布院。由布市湯布院町 って 由と湯が気になります。が由布院と湯平の町の合併で湯布院町ができたそうです。もともとは由布院。 とっても天気がよくて、この時期にしては珍しい20℃超え。自称晴れ女です! 建築現場… もっと読む »
インテリアのこと、家づくりのこと、間取りの相談、プロに相談してみたいけど… っていう方、けっこういらっしゃるのではないかと思うのですが。 1回5000円 (交通費別途 2時間まで) でご相談受け付けております。 今日は … もっと読む »
東京からの帰り。自動で座席指定ができずにカウンターへ。 席がないって、表示が出たので 焦ってたら、前から2番目窓側の席。 左翼のハートが 乗る前にホッコリ。 降下し始めたとき 大きく揺れたけど、キレイな夜景が見れて得した… もっと読む »
こーんなカーテンの翼で出迎えてくれるDECOONブース。福岡ではなかなか輸入カーテンにお目にかかることもなく過ごしてきました。これを毎年見ていると海外のカーテンに対する想いがつのります。 いろんなブランドが協力し合って作… もっと読む »
「インテリアとリノベーションの化学反応(ケミストリー)」 ~住生活を再構築する新たな提案 住む場所が愉しくなければ意味がない~ ドキドキするセミナーでした。私の中の何かがフツフツするような。 ヒデキさんの関西弁でテンポの… もっと読む »
カーテンで窓を飾るって こんなに自由で楽しいよっていう企画かな? 窓装飾プランナーとインテリアコーディネーター のダブルライセンスをもつ人たちが作り上げたブース。いちおう私もダブルライセンスなんですけどね。 私の中では今… もっと読む »
おのぼり初日のセミナー。 インテリアデザイナーお二人となぜか最初には不在のフォトグラファー(あとからおかもち持って登場)DECOON立役者の4人の話。 インテリアデザインとコーディネーターって言い方違うだけで同じようなも… もっと読む »
入って一番最初のにこれが目に入る。 ドーンと迫力。 セミナーも聞きたい、展示も見たい、バタバタの2日間になりそうです。 夜はJAPANTEXのオフ会に参加。 今年で3回目?4回目? 全国のインテリア関係のみなさんとの楽し… もっと読む »