
作ってみました
これを作りたくて、ラベンダー、アジサイ、千日紅、あと名前のわからない植物をドライにして、試しつくり。 お試しなので、ビンはこれに良さそうと思って取っておいたもの。 ちなみに一番下は海岸で探したシーグラス。 材料費、オイル… もっと読む »
これを作りたくて、ラベンダー、アジサイ、千日紅、あと名前のわからない植物をドライにして、試しつくり。 お試しなので、ビンはこれに良さそうと思って取っておいたもの。 ちなみに一番下は海岸で探したシーグラス。 材料費、オイル… もっと読む »
こんな組み合わせのインテリアを 妄想中。 カーテン生地はカーテンだけではなく、クッションカバーや テーブルランナーとしても使えます。というか縫製をお願いします。 どんなのできるか 楽しみ。 &… もっと読む »
いちばん最初にこの仕事をしていた住宅会社のとなりに座っていた 後輩ちゃんが 顎関節症になった時、つらそうだったけど、わらってしまったのを思い出した。 お弁当をおちょぼ口で食べて、笑うときも グッとこらえて。 を、まさに … もっと読む »
ヴィンテージクロスでインテリアパネルを作ろう というワークショップが yan gan brocante (通称イエカン)さんでありまして。 作り方、教えてもらって来ました。 いくつかのクロス(壁紙)から好きなの選んで、作… もっと読む »
レースと言う方がなじみがありますが、このしっかり柄がプリントされているカーテンたち。 ほどよい透け感もあって とにかくかわいい。 子供部屋だから 金額おさえて…がどうしてもあるのですが、今からたくさん吸収する子供たちだか… もっと読む »
届きました! なんと招待券まで。 招待券送付します。と書いた紙を見て、ん?どこだ?と思ったら、この名刺サイズの紙に「INVITATION」って ちゃんと書いてありました。 ギャラリーってちょっと敷居が高いんです。なんとな… もっと読む »
どちらも 仕事でお世話になっていた女性が退職される際にくださったもの。 たまたまなのか⁇ 同じブランドでした。 たくさんの方に配ったはずなので、私のために選んだってわけではないかも…ですが、 どちらもお手紙がはいっていた… もっと読む »
らむねの写真集 4冊目ができあがりました。 この時の。https://dog.chumpeace.net/entry/2018/08/03/163804 左上 4歳 右上 8歳 左下10歳 右下 12歳の今。 4冊とも染… もっと読む »
お盆のお参りついでに、お宝探し。 家主住み替えのための家財処分…あー、お宝なのに。 さすがにうちには入らない…まだまだあるんですけどね、 なんか捨てるのさみしい。 インテリアコー… もっと読む »