こんにちは。
インテリアコーディネーターの ほんだなつこ です。
インテリアの中でもカーテンのメーカーさんが多数出展するイベント JAPANTEXに行ってきました。
いちばん最初に向かうのはここ。
Windows pradice のブース。
窓装飾プランナーの トップの方々が 魅せる空間を作ってくれています。
50台後半のご夫婦の古民家暮らしをテーマにしたブース。
ひも状のストリングスカーテンがふんわり天蓋のようになっているのがきれいです。グレイッシュで深みのあるグリーンの壁紙がとっても落ちつきます。
ウイリアムモリスのリーフ柄がアクセントになってやわらかい感じ。
ゆったりくつろげそうな椅子の距離感もいいなぁと思います。
こちらはプラチナ世代の趣味を楽しむ空間。
かわいい…モールの使い方がエレガントでステキ。
大きな窓に何重にも生地がかかっているようですがリバーシブルになるように縫いつけあるんだそうです。
クッションやテーブルランナーもリバーシブルで使えるように裏表が違う生地。
カルトナージュ。やってみたいなぁとおもっている手芸のひとつ。生地のどの部分を使うかで違う表情になりそうです。
最後にこれ。
このオープンなバランス(カーテンの上飾り)は何?
アイアン?って遠くから見たら見えるんですが、布でした。
触りたかったけど、届くはずもなく…
触りたかったなぁ…
この細工しました感はやられるなぁ。
生地を編んだ感じのデザインも好き。
こちらはシニア男性の世界を表現しているブース。旅をイメージして。
毎回 お出迎えしてくれる カーテンドレスは 人がいない時をみはかれなかったのでなし…残念。
スマホ5年目 充電があやしくて カメラびびってあまりつかえませんでした…
インテリアコーディネーターほんだなへのお問い合わせや施工例などはこちら↓インテリアコーディネートほんだなHPブログランキングに参加しています。応援クリックお願いいたします!
インテリアコーディネートランキング