こんにちは。インテリアコーディネーターの ほんだなつこ です。
クリニックのブラインド取付の時に撮った写真、これで最後です。
受付。カウンターも天井も丸く仕上がりました。
色は建具より少しだけ色味を入れました。
奥にブルーのアクセント。
ここにシルバーの切り文字でクリニックの名前が入る予定です。

身長の測れる壁紙。
キッズスペースのそばに。
マグネット下地がはいっているので、かわいいマグネット探したいなあと思っています。
ここのブラインドは遮熱タイプです。南側西側に窓があるのでこの効果を期待したい!

点滴室の間仕切り、上がネットになってると圧迫感が少ないのもありますが、
消防法でスプリンクラーが設置されてるところには必須です。
壁紙、さりげなくお星さまの柄なのですが・・・目立ちません。
でも、ベッドで点滴をするときに横にお星さまの壁紙があるとちょっとホッとするかなと思います。
なんでもなくてもちょっと緊張するレントゲン室には、入った瞬間だけでも、気分転換できるように空の天井クロス。
体調が悪いときに、ゆるーくリラックスできたらいいなぁ、子供たちが病院は怖いところって思わないといいなぁと思ってコーディネートしたクリニックです。
照葉こどもクリニック 福岡市東区 9月2日開院です。
インテリアコーディネーターほんだなへの
お問い合わせや施工例などはこちら
↓
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いいたします!