桜満開

桜満開

散歩コースの桜。満開です。 毎年、桜のトンネルを歩きます。 青空のときももちろんいいですが、薄暗くなると水鏡に映った桜がきれいです。 桜をではなく、おやつを見上げる犬。 おねだり顔はどんな顔よりかわいい。女子力が高い子で… もっと読む »

「桜の季節のおもてなし」があるかも、だそうです。

「桜の季節のおもてなし」があるかも、だそうです。

「あかりの店」3月27日の新聞折り込み広告。 あかりだけでなく、キッチンや洗面化粧台、システムバス、トイレも展示しています。 イベント昨日から1週間あるそうです。 リフォームって、寒い時期より暖かくなってからの方が多い気… もっと読む »

新生活の部屋

新生活の部屋

カーテンはまだですが、家具がそろいました。 男子大学生の部屋にこの猫のぬいぐるみはいるのか?という苦情は受け付けませんww はじめての一人暮らし、メインの家具はオバセレクトの新品。 ベッドやテーブルも一緒に組立、家から持… もっと読む »

新生活のカーテンを選ぶ

新生活のカーテンを選ぶ

4月から新生活を始める甥っ子へのプレゼン。 今日はこれが配送される予定なので、現場に行ってます。 最近は不動産屋さんからこんなのもらえるんですね。 間取り図はもらえるのは当たり前ですが、カーテンの寸法まで教えてもらえるっ… もっと読む »

春の高校野球

春の高校野球

甲子園、甲子園、甲子園。 高校入学前に春の選抜出場。 夏もきっと!と思い、吹奏楽部に入部しました。 1年生の時は残念ながらいけませんでしたが、同級生が夢をかなえてくれました。 そして昨年夏に続き、この春も。後輩たちのおか… もっと読む »

がんばれ 東筑!

No Image

がんばれ 東筑!

甲子園に向けて出発の記事。 懐かしい・・・ 高3の夏、同級生が甲子園出場を果たし、 この出発の時に駅前で演奏をした記憶。 甲子園へ夜行フェリーで。 朝早くに到着して、ハイテンションのまま甲子園入り。 吹奏楽部だった私はほ… もっと読む »

アートを選ぶとき

アートを選ぶとき

アートもご提案に入れるとき。 一度見たもの、作家さんに会ってオーダーのお願いができるか、というお話をしたことがある方のものを ご提案したりします。 昨年のアートフェアで見た絵。 「STATIC」 このアーティストの作品を… もっと読む »

小窓のシェード

小窓のシェード

小窓にシェードをつけるとき、ダブルシェードをつけることもありますが、こんな感じでご提案することもあります。 ここの窓 お隣の屋根がうっすら見えます。 お隣の窓も見えます。 視線がちょっと気になるなぁというときは シェード… もっと読む »