こんにちは。インテリアコーディネーターの ほんだなつこ です。
新製品発表会1日で5つ
の最後は タチカワブランド。
ウッドブランドとほぼ同色のロールスクリーン(調光ロールスクリーン)の新色が出ましたよ。とか

ロールスクリーン、調光ロールスクリーン、縦型ブラインド、同色でコーディネートできますよ。というブース。
今まで 調光ロールスクリーンの色は 別物、だったのが、きれいに揃うようになりました。スッキリ。

電動のロールスクリーンやカーテンレールなどは元々あって、吹き抜けなど操作しにくいところに使います。
操作リモコンを使って。
今年の展示。こんなところにもAIなのね、ということで、カーテンが話しかけるだけで開け閉めできます。
OK グーグル、カーテンをあけて!
といえばカーテンがあく。
ひらけーごま!みたいです。
ちゃんと覚えさせれば、照明なども一緒に操作できて、
「おはよう」という言葉で カーテンがあき、照明が点灯するんです。
怪我した時とか自分でできないときは 使えるといいなぁと思いますが、まだまだ なんとなく これくらいは自分でやろうと思います。
病院とかね、介護施設とか 取り入れていくといいんだろうなあと思います。
インテリアコーディネーターほんだなへの
お問い合わせや施工例などはこちら
↓
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いいたします!
